淡路エギング なんとか二杯
10/26
予報では風が吹かないので淡路島へアオリ探しに行ってきました。
明石ではほとんど釣れなくなってきたけど、淡路島なら良いサイズのイカがうようよいるのでは...。
応援のクリックをお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村
しかし3.5号のエギを投げて釣れるのを待つも反応なし。
期待していた満潮潮止まりも過ぎて御臨終確定...。
淡路島まで来てこのままボウズで帰るのは悔しいので、手前でチビイカを捕獲してボウズ逃れ。

下げ止まりで一旦終了。
このまま帰るのは悔しいので、ほかのポイントを見て回るも人はほとんどおらず釣れていなさそう。
秋イカシーズン終盤、厳しいです。
上げ潮が効き出したので最後の悪あがき。
綺麗にドリフトして手前で複雑な潮が絡む。
この潮に何度か乗せたら釣れそう!
そう思っていたら、シャクリと同時にアオリイカが乗ってくれました。
緩めのドラグがジジーっと出て気持ちいい~♪
なんとか釣れてくれた貴重な一杯。嬉しい。

いやー疲れた。
あと何回楽しめるのか、もう少し続いて欲しいです。
仕様タックル
16 スーパーカラマレッティー GSCS-852M
オリムピック(OLYMPIC) スーパーカラマレッティー シリーズ
明石エギング エメラルダスラトル タイプSを流れに乗せて
秋イカ終盤戦 淡路島エギング
明石アオリイカ&アジ調査 絶妙な貧果
明石アオリイカ&アジ調査
明石エギング 体も釣果も寒かった・・・。
明石ボートエギング キャスティングで月夜の癒し
秋イカ終盤戦 淡路島エギング
明石アオリイカ&アジ調査 絶妙な貧果
明石アオリイカ&アジ調査
明石エギング 体も釣果も寒かった・・・。
明石ボートエギング キャスティングで月夜の癒し
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。