2017年01月10日 13:34
前回のデビュー戦から、すっかりカワハギ釣りにはまってしまいました。
ロッドだけは専用の物を買おうと物色しながら、ごん太さんに相談していると
「カワハギリールの最高峰、16ステファーノXGがナチュラムで安いで~」とささやきます。
僕「いやー、そんなに頻繁にする釣じゃないからグラップラーBBで十分ですよ!」
2日後・・・
オーマイガー!
私の財布のひもはどこへ行ったのか・・・!
せっかくお得なので、納得のいくものを選びましたw
シマノ(SHIMANO) 16ステファーノ 100 101XG
定価 44,000円(税込47,520円)↓36%割引
ナチュラム価格28,159円(税込30,412円)
左ハンドルの101XG10%のポイント還元
ギヤ比:7.9
最大ドラグ力(kg):3.0
自重(g):140
最大巻上長(cm/ハンドル1回転):79
ベアリング数(S A-RB/ローラー):9/1
めちゃ軽量で、巻き心地も最高!
手返しを考えればハイギヤの恩恵は大きく、必須です。
ライトジギング対応のスティーレと比べても、ほとんどスペック差が見られない。
ステファーノは、カワハギのようなライトゲームからライトジギングまでなんでも使える最軽量ベイトリールと言えると思います。
ハンドルノブも小さめで扱いやすいです。
ロッドも軽量にすると、より威力が発揮できるのでしょうが・・・我慢我慢w
メカニカルブレーキの調整がハンドルと反対側にあるので便利♪
16ステファーノとグラップラーBB、使い分けができるのでどちらも買ってよかったと思います^^
シマノ(SHIMANO) 16 グラップラーBB 200HG 201HG
定価 15,000円(税込16,200円)↓35%割引
ナチュラム価格9,676円(税込10,450円)
定価 44,000円(税込47,520円)↓35%割引
ナチュラム価格28,600円(税込30,888円)