2016年10月05日 20:53
近所の陸っぱりではアオリも渋くなってきたので、ごん太さんに本気のティップランへ連れていって欲しいとリクエスト。
本番は後日なのですが、練習がてら近所の浅場へ連れていってもらいました。
ティップラン用のロッドはカラマレッティー プロトタイプ Due GOCPDS-672L-S
こっそり仕込んでおりました(笑)
ティップランのロッドは何が良いか不明ですが、カラマ好きなのでメーカーはオリムピックで♪
オリムピックは値段以上のクオリティな気がします。
ティップがオレンジで見やすいのも好印象です。
リールは12エメラルダス2508
やっとこさ彼らの出番です。
そこまで水深がないので、スッテやティップラン用のエギを使わず、そろーっとキャスティングで使いましたが^^;
6.7フィートという長さは90gという重量以上に軽く感じ、ボートでは快適に扱えます。
質感も良く、プロトDueの陸っぱり用も欲しくなりました。
1つ前のプロトを使っているから、買うのは多分次のモデルかな(笑)
2投目から胴長20センチぐらいの剣先が釣れ、アタリも結構あります♪
雰囲気は良かったけど、さらに釣れる場所を聞いて、少し移動することに。
ボトムでムニュンと違和感を感じると、今度はアオリちゃん。 こりゃ最高の日になりそうだと思ったら...。
ここから最後までちーんもく。
良い感じで潮が動いても、何の反応もないので帰りました^^;
深場を狙うティップラン本番には爆釣してくれるはず!
30%割引
ナチュラム価格39,690円(税込42,865円)
ダイワ(Daiwa) 15エメラルダス AIR 2508PE