2016年08月24日 18:40
ケンサキの居残りに期待しつつ、アオリイカも徐々に大きくなってきているかな?
6mの風が気になりますが、軽く様子を見てきました。
応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村
潮の上げはじめ、水位が浅く3号はすぐに着底してしまうので、エギ王の2.5号に変更。
エギは追い風に乗せて気持ち良く飛んでいきますが、なかなか反応がありません^^;
群れは抜けちゃったのかな?
アオリに期待して丁寧にしゃくっても反応なし。
1時間ほど何も起こらず疲れてきたところに、沖でもぞもぞっと違和感があり!
風でアタリがとりにくかったですが、なんとなく乗ってくれました^^;
しっかりとした良い引きです。
大きめのケンサキちゃんでした♪
短い地合いをものにするため、急いでキャスト!
しっかり沈めて跳ね上げると、フォールでモニョモニョ♪
3連続で釣れました。
しかし、どんどんサイズは小さく・・・w
その後少ししてから、ダートさせてからテンションフォール中にククン!
またケンサキの地合いが来たかな?と思い上げてみると
存在を忘れていたアオリちゃんでした^^
そのあと2投連続でひったくるアタリがあったけどのらず・・・涙
ケンサキイカを数杯追加して、潮止まりと共に反応がなくなったので早めに帰宅しました。
風でやり辛かったけど、涼しかったし楽しめました。
これからケンサキと入れ替わってアオリの数が増えていけば最高ですねー♪
全部で8杯、750gでした。
めちゃくちゃ軽い!
軽量ロッドと合わせると感動ものです。