釣り初め

なまぐさ

2012年01月01日 18:13

あけましておめでとうございます。
今年もこのなまぐさい日記をよろしくお願いいたします(*´ェ`*)ポッ

というわけでお魚さんに新年のご挨拶へ行って参りました。
狙うは最近はまりつつあるメッキアジ。
今日はアイスジグに取り付けるアシストフックとがん玉も忘れずに持参。

まずはアイスジグW3(5g)をそのまま投入。
この前通りキャストして沈めてしゃくってを繰り返しても反応がありません。
今日はダメなんだろうかと浅場でちょんちょんと暇つぶしをしていたらバクっと。
15cmのメッキちゃん登場、あけましておめでとうございます。


それから飽きない程度に~25cmが釣れてくれ


釣れなくなると浅場でちょんちょんすると、こんな魚も無限にアタックしてきてくれます。
ヒイラギというんでしょうか?

アイスジグW3はクリップが緩んでロスト。
W2は根掛りでロストして終了です・・・。

今日はフィネッツァ コルト GOFCS-682UL-Tを持っていきました。

ノーマルフィネッツァ GOFS-792UL-Tよりも張りがあって5g程度のジグもばっちり扱えます。
メッキの引きにもちょうどいい曲がりでこれからはコルトちゃん忙しくなりそうです。


ゴーセン(GOSEN) PE 240M

定価 6300円(税込)↓60%割引
 ナチュラム価格2480円(税込)

ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX AJING 611L-S
定価 25620円(税込)↓30%割引
 ナチュラム価格17934円(税込)



ロッド:オリムピック フィネッツァ コルト GOFCS-682UL-T
リール:レアニウムC2000S
ライン:ゴーセン メバリンPE0.3号
リーダー:フロロ1.5号
ルアー:ラパラ アイスジグ 
     ブリーデン ミニマル50


JUGEMテーマ:兵庫県ルアーフィッシング