くすぶるNEWアジングロッド

なまぐさ

2011年11月22日 21:21

今日も地元兵庫県明石でアジング。
早くリンバーちゃんにアジのアタリを教えてあげないといけません。

でも釣行時間と潮周りがかみ合わず今日も劇渋です。
エサの方々もほとんど釣れておらず表層に気配がありません。

そんな時アジは底にいる!

釣りにおいて思い込みは大切。
ジグヘッドを0.9gから1.5gに変更して底を意識して引いてくるとなにやらアタリます。
そしてプルプルプル~!アジキターと思ったら15センチぐらいのメバルちゃん登場。
今日もメバリングに強制変更されるのか・・・。


と思ったらふいに居つきのシーバス60センチちょいが足元でガチンとバイト!が、フッキングせず・・・。
足元ってのもありますがシーバスが直接手に触れたような感覚だったので、リンバーティップ相当感度いいです。
二度目はないと思いながらも、同じ軌道を通すとまさかのおかわりバイト!・・・乗らず!追い食いしているところもはっきり見えました。ドキドキ。
二度チャンスを逃すとその後は想定の範囲内、うんともすんとも。
私はアジを釣りに来たのだと少しアジを釣るそぶりを見せて、場所を休ませ再度同じようにトレースするとまさかまさかの3度目バイト!!!全然フッキングしませ~ん・・・。

シーバス熱は冷めていたのですが、不意のアタックはドキドキするし釣りたいと思っちゃいますね。
タモを持って行ってなかったので釣れなくてよかったことにします。

本題のアジングに戻りあきらめずにあちこち移動して、流れの緩やかな場所で今回も底を意識して巻いてくると~。
ぷるっ、もわ~んと微妙な引き。

待望のアジ君ですがメバルの後だけに全然引かないし17センチクラスじゃあ、か弱いリンバーちゃんもほんのり曲がるだけです。
後も続かず、最近のアジング微妙すぎる。

気晴らしにシーバス狙いの釣り友さんのところへ遊びに行き、ロッドを借りてサヨリを引っ掛けて帰りました。
この画像のは小さいですが大きいもので30センチぐらいです。

みなさん引っ掛けてくれて30匹ぐらいになりました。
アジが駄目な日はサヨリングですな。

このサヨリは、しそを巻いて天ぷらで食したいと思います~。

ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-610Sリンバーティップ
リール:レアニウムC2000s
ライン:ゴーセン メバリンPE0.3号
ジグヘッド:Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 0.9g
       メバル流弾1.5g
ルアー:オンスタックルデザイン マゴバチ


オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA CORTO(フィネッツァ コルト) GOFCS-682UL-T
オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA CORTO(フィネッツァ コルト) GOFCS-702UL-T
定価 28350円(税込)↓40%割引ナチュラム価格17010円(税込)


ダイコー(DAIKO) プレミア ロックフィッシュ・ライト&テクニカルモデル

定価 26250円(税込)↓ 60%割引
ナチュラム価格10500円(税込)



ダイコー(DAIKO) デクスターDXTS-TBX88

定価 46725円(税込)↓ 50%割引
ナチュラム価格23360円(税込)

メージャークラフトエアロック半額以下

メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S792ML

定価 23625円(税込)↓57%割引
ナチュラム価格9990円(税込)

メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T762ML
定価 23100円(税込)↓ 57%割引
ナチュラム価格9990円(税込)


ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 80mX3個セット

定価 9135円(税込)↓56%割引
ナチュラム価格3980円(税込)


JUGEMテーマ:SALT
 

関連記事